2006年06月08日
サンマルク

今日はサンマルクを焼きました。
大好きなお菓子作りを仕事にできれば・・と思い
この春から辻製菓専門学校の通信教育を受講しています。
そして、今回の課題がこの『サンマルク』。
ジョコンド生地といって、アーモンドを使ったスポンジに
チョコクリームとバニラクリームを重ねていきます。
ちなみに、ジョコンドとは、モナ・リザのモデルになった女性の事なんだとか・・。

サンマルク、結構手間がかかりました。
生地を焼いて、2種類のクリームを作り、
上にかぶせる生地をカラメリゼしてカット、
そして組み立てるという工程。
また作るとなると、かなり気合が必要だ・・。
今回は、チョコクリームで失敗!ちゃんと溶かしきれてなかったのと、
あと、生クリームと合わせた時にボソボソに
なってしまいました。チョコチップ状態です・・(^^;)
カラメリゼもうまく行かなかったなぁ・・
んー・・反省点がいっぱい。
ちなみにお味の方、見た目よりシンプルな味でした。
少しお酒を入れた方が深みがでて美味しくなるかな~って思いました。
また頑張りますっp(>_< )q
Posted by ake at 00:09
│お菓子
この記事へのコメント
おはようございま~す!
ホントに美味しそう!
いつも きれいに仕上げていらして
プロでいらっしゃるのかと思っていましたが。。。。
お勉強中なんですね。
それにしても 本当に素晴らしいですね。
サンマルク食べてみたい出で~す!
ホントに美味しそう!
いつも きれいに仕上げていらして
プロでいらっしゃるのかと思っていましたが。。。。
お勉強中なんですね。
それにしても 本当に素晴らしいですね。
サンマルク食べてみたい出で~す!
Posted by 大木綾子 at 2006年06月08日 07:26
きれいで美味しそうですね〜。
とても失敗したようには見えません。
お菓子はちょっと手を抜くとすぐ失敗しますよね。
私も昔チョコレートケーキを作っていて
卵をちゃんと室温に戻さないでとかしチョコレートに混ぜたら
あっという間に固まっちゃった事があります。(^_^;)
とても失敗したようには見えません。
お菓子はちょっと手を抜くとすぐ失敗しますよね。
私も昔チョコレートケーキを作っていて
卵をちゃんと室温に戻さないでとかしチョコレートに混ぜたら
あっという間に固まっちゃった事があります。(^_^;)
Posted by ゴーヤちゃん at 2006年06月08日 09:54
サンマルク・・・初めて聞きました(^。^;)
とてもおいしそうに仕上がってますね♪
プロ並みです。
実は私も来年、再来年あたり、製菓専門学校の通信教育を受講したいと思っているんです(*^_^*)
akeさんが作るスイーツを見てるとワクワクしてきます♪
とてもおいしそうに仕上がってますね♪
プロ並みです。
実は私も来年、再来年あたり、製菓専門学校の通信教育を受講したいと思っているんです(*^_^*)
akeさんが作るスイーツを見てるとワクワクしてきます♪
Posted by hinata at 2006年06月08日 10:20
あたしもゴ-ヤちゃんさんと同じく失敗したようには全然見えないんですけど。
こんな凄い物もお家で作れるなんて・・・凄すぎっ。
私も習いたいけど、プロを目指している方と一緒には土素人過ぎて追いつけなさそうです^^;
でも、知らない事ばかり・・・教わりたいな-。
こんな凄い物もお家で作れるなんて・・・凄すぎっ。
私も習いたいけど、プロを目指している方と一緒には土素人過ぎて追いつけなさそうです^^;
でも、知らない事ばかり・・・教わりたいな-。
Posted by 花 at 2006年06月08日 16:43
こんにちわkirariです☆
わぁ~お!ケーキ屋さんとかCafe屋さんにあるお菓子みたい♪
とっても美味しそう!!!
でも、完成するまでいろんな作業があって気合がないといけないですね^^;
今度は、今回より美味しく美味しぃ~くなるように頑張ってくださいね♪
わぁ~お!ケーキ屋さんとかCafe屋さんにあるお菓子みたい♪
とっても美味しそう!!!
でも、完成するまでいろんな作業があって気合がないといけないですね^^;
今度は、今回より美味しく美味しぃ~くなるように頑張ってくださいね♪
Posted by ◇◆kirari◆◇ at 2006年06月08日 22:28
こんばんは、akeさんもお店の開業目指してがんばっているのですネ!
私も今雑貨屋さんの夢を実現させたくてがんばってます、夢実現に向けてお互いがんばりましょうね~♪
私も今雑貨屋さんの夢を実現させたくてがんばってます、夢実現に向けてお互いがんばりましょうね~♪
Posted by さぁ~ち at 2006年06月08日 23:10
サンマルク初めて見ました!
いつもいつも思うのですが・・・・とにかく美味しそうです。
スポンジにバニラクリームとチョコクリームが重なった柔らかさ(写真からの想像)と言うか優しそう感じがします。
お菓子作りが仕事になりますようガンバって下さい。
いつもいつも思うのですが・・・・とにかく美味しそうです。
スポンジにバニラクリームとチョコクリームが重なった柔らかさ(写真からの想像)と言うか優しそう感じがします。
お菓子作りが仕事になりますようガンバって下さい。
Posted by ナカシマ at 2006年06月08日 23:45
>大木綾子さん
ありがとうございます(*^.^*)
材料の事や、基本的な事をしっかり勉強したいな・・と思って
通信教育を受講しました。
早くお仕事に繋がるよう頑張りたいと思います♪
>ゴーヤちゃん
こんばんは。
そうなんです~、ちょっと手を抜くとすぐです。
この日も夕方からお出掛けの予定があったので、
慌ててしまって・・。
次回から、課題実習の日は何も予定を入れずに
しっかりと時間を持とうと思いました。
丁寧さが大事ですね~。
>hinataさん
私も、サンマルクって初めて食べました(^^;)
プロ並み??いやいや・・とんでもないです。
製菓専門学校の通信教育、結構いいですよ~(^^)b
学校によって、カリキュラムが違うようなので
いろいろ比較してみて下さいね。
>花さん
こんばんは♪
>私も習いたいけど、プロを目指している方と一緒には土素人過ぎて追いつけなさそうです^^;
>でも、知らない事ばかり・・・教わりたいな-。
とんでもないですよ~!私もまだまだお勉強中なので大丈夫ですよ~(^^)
私にお教えできる範囲であれば、お教えしますので連絡して下さいね♪
>kirariさん
kirariさん、こんばんは♪
そうなんです~、このケーキは工程が多くて・・
気合ですよ、気合!(笑)
次回、うまく行ったらまたUPしますので
また遊びにいらして下さいね♪♪
>さぁ~ちさん
雑貨屋さんですか、ステキですね~♪
私も雑貨とか大好きです。
おススメの雑貨屋さんとかありましたら教えて下さいね☆
ブログ拝見しました。
さぁ~ちさんのブログを見て、私も頑張ろうって思いました。
夢実現に向けて頑張りましょう!!
>ナカシマさん
こんばんは♪
"優しそうな味"、大当たりです(^^)
とても上品でやさしい味でしたよ~。
>お菓子作りが仕事になりますようガンバって下さい。
ありがとうございます。頑張ります☆
ありがとうございます(*^.^*)
材料の事や、基本的な事をしっかり勉強したいな・・と思って
通信教育を受講しました。
早くお仕事に繋がるよう頑張りたいと思います♪
>ゴーヤちゃん
こんばんは。
そうなんです~、ちょっと手を抜くとすぐです。
この日も夕方からお出掛けの予定があったので、
慌ててしまって・・。
次回から、課題実習の日は何も予定を入れずに
しっかりと時間を持とうと思いました。
丁寧さが大事ですね~。
>hinataさん
私も、サンマルクって初めて食べました(^^;)
プロ並み??いやいや・・とんでもないです。
製菓専門学校の通信教育、結構いいですよ~(^^)b
学校によって、カリキュラムが違うようなので
いろいろ比較してみて下さいね。
>花さん
こんばんは♪
>私も習いたいけど、プロを目指している方と一緒には土素人過ぎて追いつけなさそうです^^;
>でも、知らない事ばかり・・・教わりたいな-。
とんでもないですよ~!私もまだまだお勉強中なので大丈夫ですよ~(^^)
私にお教えできる範囲であれば、お教えしますので連絡して下さいね♪
>kirariさん
kirariさん、こんばんは♪
そうなんです~、このケーキは工程が多くて・・
気合ですよ、気合!(笑)
次回、うまく行ったらまたUPしますので
また遊びにいらして下さいね♪♪
>さぁ~ちさん
雑貨屋さんですか、ステキですね~♪
私も雑貨とか大好きです。
おススメの雑貨屋さんとかありましたら教えて下さいね☆
ブログ拝見しました。
さぁ~ちさんのブログを見て、私も頑張ろうって思いました。
夢実現に向けて頑張りましょう!!
>ナカシマさん
こんばんは♪
"優しそうな味"、大当たりです(^^)
とても上品でやさしい味でしたよ~。
>お菓子作りが仕事になりますようガンバって下さい。
ありがとうございます。頑張ります☆
Posted by ake at 2006年06月09日 00:09
あぁ、文面を読むだけで難しさが伝わってきます。
でも、それを作れるakeさんってやっぱりすごい(;∀;*)
また、今度お菓子作り一緒に下さいね(^^)
あっ(@▽@*)ずうずうしぃ?!(笑)
でも、それを作れるakeさんってやっぱりすごい(;∀;*)
また、今度お菓子作り一緒に下さいね(^^)
あっ(@▽@*)ずうずうしぃ?!(笑)
Posted by *あさ at 2006年06月10日 08:57
>あささん
文面からしてややこしそう?(笑)
楽しいお菓子作りですから、もっと楽しく語らないとダメですかね?(^^;)
ずうずうしいなんて、とんでもない~!
楽しんでくれたかな~?今度はいつ声かかるかな~?
って次お会いできる日を楽しみにしてるんですよ(^^)
またやりましょうね♪
文面からしてややこしそう?(笑)
楽しいお菓子作りですから、もっと楽しく語らないとダメですかね?(^^;)
ずうずうしいなんて、とんでもない~!
楽しんでくれたかな~?今度はいつ声かかるかな~?
って次お会いできる日を楽しみにしてるんですよ(^^)
またやりましょうね♪
Posted by ake at 2006年06月10日 14:01
初めまして。まさと申します。 僕も現在辻調の通信を受講しています。
去年は日本、中華。今年は西洋、製菓です。 製菓はレポート意外でなかなか作れないでいます。 時間があったらサンマルク挑戦します。 3月のスクーリングの案内があったと思います。 絶対にお勧めですよ。
去年は日本、中華。今年は西洋、製菓です。 製菓はレポート意外でなかなか作れないでいます。 時間があったらサンマルク挑戦します。 3月のスクーリングの案内があったと思います。 絶対にお勧めですよ。
Posted by まさ at 2007年01月24日 18:38
>まささん
はじめまして~!
わ~♪まささんも辻調の通信を受講されてるんですか?
私、夏のスクーリングを受講したんですよ~。
3月のスクーリング、確か最終日にチョコレートが入っていたので
受講したかったのですが、今回は行けそうにありません。
まささんは、3月のスクーリングを受講されるんですか?
はじめまして~!
わ~♪まささんも辻調の通信を受講されてるんですか?
私、夏のスクーリングを受講したんですよ~。
3月のスクーリング、確か最終日にチョコレートが入っていたので
受講したかったのですが、今回は行けそうにありません。
まささんは、3月のスクーリングを受講されるんですか?
Posted by ake at 2007年01月24日 21:24